目次
カテゴリー
  • カテゴリーなし

こすりキズやへこみがある場合

 クルマを使用していれば、こすったりぶつけたりすることもありますよね。ボデーにこすりキズやへこみがある場合は早めに対応したいものです。

こすりキズがある場合の対応方法

 細かいこすりキズであれば、コンパウンドを使用してみがけばきれいになるかもしれません。コンパウンドには粗目や細かめなどの種類がありますから、粗いものから始め細かいもので仕上げるといいでしょう。ただし、塗装が削れて素地が見えている場合はコンパウンドで磨くだけでは不十分です。コンパウンドで磨いてもキズが残るようなら、タッチアップペイントなどで補修する必要があります。しかしながら、タッチアップペイントでは補修程度の修理しかできません。修理痕が目立ってしまうこともあるのです。完璧な修理を求めるのであれば、プロに修理を頼んだ方がいいでしょう。

へこみがある場合の対応方法について

 ボデーにへこみがある場合には簡単には補修できません。ボデーのへこみの修理には、へこみ部分をひっぱったりパテ埋めしたり塗装したりする必要があります。つまり、ボデーのへこみの修理には特殊な工具や器具と技術が必要なのです。また、ひどいへこみの場合は部品の交換が必要となることがあります。ですから、それなりの費用はかかりますが、ボデーにへこみがある場合はプロに修理を依頼したほうが無難ではないでしょうか。

Comments are closed.